☆ 桜 ☆
車から撮った桜
綺麗~
そして
見切り品で見つけた
☆ アリッサム ☆
こんなにたっぷり入って700円
3月~5月まではお花が咲き
その後
6~7月の梅雨の前はアリッサムの茎ごと花を切り取る
夏を越し、
9~10月にもう一度伸びすぎた茎を切り戻すと、
新芽が発生しこんもりとした株になるようです
いつもきり戻しせずに1度見て終わりにしていたので
今回は12月まで育ててみようと思います。。。多分
そしてそして
もうじき
☆ コデマリ ☆
が、咲きそうな予感
去年は雨であまり収穫できず
でも今年は
当分天気がよさそうなので
期待大❤️
コデマリリース!!&
スワッグ
もできたらいいな
そのために
今年は購入しました
コデマリのような長いお花でもドライフラワーにするための
大きな入れ物
かなり大きいから
シリカゲルも大量に購入
届くころには
咲いているかしら~💓
コデマリはチュールレースが似合うんですよね
レースの用意もしなくては!!
あ~楽しみ
お花がいっぱいの春ってわくわくしますね
ワークショップ参加のご予約や出張ワークショップの
ご依頼などお気軽にラインへご連絡くださいませ
スポンサーリンク
sweetroom
和歌山県新宮市花雑貨や
ハーバリウムの教室をしております。
お花たちのそれぞれ
可愛さやより引き立てる方法
作り方の考え方♡
作った後は癒されるという事を
大切にSweetRoomMIKAの
お花雑貨作り教室では
お伝えしております♪
オンラインレッスンにも
対応しておりますので、
お気軽にお問い
合わせくださいませ
コメント