目から鱗 生春巻きって簡単だった

ドライフラワー&ナチュラル雑貨販売と

ワークショップカフェ&のお店のSweetRoommikaです♪


いつもご覧いただきありがとうございます


初めて生春巻き作ってみました


これはR &Hのyuriちゃんに教えてもらい


挑戦


生春巻きの生地は


ライスペーパーというもので


業務用スーパー よってってで購入した


かなりの枚数入って200円くらい


安い

こんな感じのものです⇩⇩









硬い丸いシートなのですが
これを一枚ずつ水に濡らし
濡れた布巾の上に置いてやらかくなるのを待つ
やらかくなったら
今回はなまはむと水菜をいれて
巻いてみました💕
餃子や春巻きより簡単
巻いたら食べれるんです!!
目から鱗でした
今までなぜ敬遠していたのか(笑)
作ったことない方
是非やってみてください
簡単なのに
おしゃれ~です





ワークショップ参加のご予約や出張ワークショップのご依頼などお気軽にラインへご連絡くださいませ


 



**********************


shop   和歌山県新宮市千穂2-1-9 

営業時間 

★ 金・土曜日 11時~17時  OPEN♪

 (第1金曜日は雑貨製作の為お休みとさせていただきます)

**********************




SweetRoomはランキングに参加しております。皆様の応援ポチがいただければ大変励みになりますにほんブログ村 インテリアブログ 素敵なインテリアへ
にほんブログ村
関連記事

コメント

非公開コメント