プリザーブドフラワーとは

ドライフラワー&ナチュラル雑貨販売と

ワークショップカフェ&のお店のSweetRoomのミカです♪


いつもご覧いただきありがとうございます





今までスワッグなどで


自家製ドライフラワーにこだわり作っていたので



プリザーブドフラワーには興味がなかったのですが


やはりハーバリウムには色鮮やかなお花の方が合うと思い



プリザーブドフラワーを仕入れてみて


とてもきれい過ぎて今では興味津々です







プリザーブドフラワー(Preserved Flower)とは日本語に直訳すると、“保存された花”という意味


よくブリザードフラワーと私も間違っていってしまうのですが


ただしくは意味から考えても


プリザーブドフラワー


ということになります



どのようなものなのかを調べてみると


生花の水分を特殊な液につけて


無くして脱色し


色を付ける


といった工程で作られてたお花だそうです


ハーバリウムで扱うようになったので


プリザーブドフラワーについてちゃんと知っておかなくちゃと


思い調べてみまいした


今気になっているものが


スケルトンリーフ

















これを使ったハーバリウムが気になります



ドライフルーツを入れるハーバリウムなど


まだまだハーバリウムの花材にはいろいろなものがあるので


まだまだ無限大ですね







**************************


shop   和歌山県新宮市千穂2-1-9 

営業時間 

★ 金・土曜日 11時~17時  OPEN♪

 (第1金曜日は雑貨製作の為お休みとさせていただきます)

**************************




  




 



SweetRoom はランキングに参加しております。 


  皆様の応援ポチがいただければ大変励みになります

にほんブログ村 インテリアブログ 素敵なインテリアへ


日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス


関連記事

コメント

非公開コメント