こんにちは(´艸`*)♡♡
ご訪問ありがとうございます!
和歌山県新宮市で手作り花雑貨やハーバリウム教室をしております
*SweetRoomのみか*です
手作り雑貨キットのネット販売もしております。
お時間があればのぞいてみてくださいね
家に自分の作業部屋ができて
制作意欲が増している私ですが
その度に
あーこれがあればいいのに~と思う
文具が出てきて
一つ一つの作業に対しての
1番ベストに使える
文具用品を探す事がおおいですね
今までは
100均でいいやって思ってかっていたものが
ちょっと高くてもここがこうなものがいいからと
ホームセンターに行ったりしてます
かなしいことに
超田舎なので
東急ハンズやロフト解かないんですよね~
先日はよく切れるカッターが欲しくて
ホームセンターの店員さんに「一番よく切れるカッターをください」と尋ねたところ
う~んって悩んでいましたが
カッターというかカッターの替刃によるとのことで
100均で買った本体に
こちらのよく切れるという
替刃を
買いましたら
なんともストレスなくよく切れます
このストレスの無い感じが作業には大事なんですよね
という事で
次は
カッターマットが欲しくて
とにかく大きいもの
作業している部分に敷いておいて
マット出さずにカッターできる状態を作りたいのでこちらを購入しました
というような感じで
あると便利で使いだしたら
その便利さに慣れて
無いと不便になるものって本当にたくさんあって
今まで使ってなかったのですが
紙やディッシュペーパーを抑えたりするのに
文鎮
それもオリジナル文鎮
自分で作ったものを便利に使うとモチベーション上がるきがするんですよね~
そして
ビーンズ型のお箸置き・・・・・お箸置き・・・・っても思うのですが
筆置きに使うんです(´艸`*)♡♡
レジンで筆を使うんですけど
ディッシュに置いたり
シートに置いたりしていたのですが
お箸置きに置くと
あっ!!なんかいいって ふわっと一瞬癒される気分になるので
お箸置きってあんまり使わないなって思う方は
レジン作業する方にはかなり自信をもっておすすめの使い方です
- 関連記事
-
コメント