キャノンx9iを手に入れるまでどうにかiphoneXrを屈指してみようと決めました
来年の展覧会には一眼レフ買うことを夢見て・・・
Iphoneカメラの機能について調べてい見てよかった方法を書いていきますね
今回やりたいことは
ポートレート(背景をぼかし、被写体を際立たせた写真撮影のこと)を使いたくて
なんとIphoneXrは人物の顔がないと認識しないんです!!
撮影した後に編集するしかない💦
ちょっとめんどくさいけど
でも一眼カメラを買ってもいい写真を残すには編集っていうものはつきものなので
使うアプリ
撮影用
SNOW
標準についているカメラ
加工アプリ
Fotor
カメラは
SNOWと標準のカメラで時と場合により使い分けます
基準は
★SNOW 部屋が暗い、作品をふんわり見せたい(作品はこちらで撮ることが多い)
★標準カメラ くっきりした色を出したい、外で撮る時
って思うのですが
とりあえず両方のカメラで撮っておくことをお勧めします
写真はたくさんあればあるほどいいですよ
慣れてくると
以前参加させていただいた無料セミナーで教えて頂いたことは
その時のストーリを決めて撮ることがいいそうです
私、ついつい忘れて
パシャパシャとってます(笑)
標準でついているカメラアプリで
写真を撮る前に設定をします
①カメラ画面の右上の丸が3つ重なったところをタップ
②下の画面に効果が出てくるので「ビビット」を選んで
画面の明るさを調整しながらとります
撮った写真はどちらも
Fotorで加工して行きます
私がやる加工は
調整のカテゴリの中の
明るさ コントラスト シャープ の調整します!!
その後フォーカスでぼかしを入れます
ぼかしは
その写真により円形 線形 楕円形を選びます
最大ぼかしまでスクロールして
これを3回ほど繰り返します
そうすると
なかなかのいいぼかし感★☆
標準カメラアプリで撮ったものを加工
SNOW で撮った写真を加工したもの
こんな感じで加工して
今は満足しております
ぜひ一度試してみてくださいね
本格カメラを使っている方からしたら邪道だって思うかも・・・(笑)許してくださいね
コメント